ズボラ主婦のときめく暮らし

アラサーズボラ主婦です。ファッション、コスメ、インテリア、物が大好きです!ライフスタイルについて発信していきます♡

【体験談】つわりいつからいつまで?つわり中の家事、仕事はどうする?

こんにちは。

ズボラ主婦のぽんたです。

 

我が家の次男くんがもうすぐ4ヶ月になります。

最近昼間起きている時間が長くなってきました。

寝返りを既にマスターし、でも元に戻るのはまだ難しいみたいでいよいよ目が離せなくなってきました(´;ω;`)

 

 

カレンダーを見て

ちょうど今から一年前に妊娠がわかったんだよな~と思い出に浸っております。

 

それと同時に妊娠中は切っても切り離せない関係のつわり・・・

思い出すだけで辛いのですが、本日はのつわりの体験を記していきます(笑)

 

つわりに苦しんでいる妊婦さんの参考になればと思います。

私もつわり時はやたらと「つわり いつ終わる」と検索していました(;´Д`)

 

 

つわりはいつから?

長男は妊娠7週目、次男は妊娠5週目から始まりました。

長男は妊娠発覚後、しばらく何ともなく周りの人からつわりないの?羨ましいねと言われていました。

次男は病院に行く前から胃の奥の方がムカムカしだしたので次男の方が始まりが早かったです。

 

つわり初期症状

長男の時

長男の時は突然訪れました。

仕事が終わり、夜ドラマを見ているととてつもなく吐きたい気分に襲われました。

しかし、ドラマがどうしても見たかったので(笑)終わるまで我慢しエンディングと同時にトイレに駆け込んで吐きました。

次男の時

次男の時は数日間ほど何か微妙にムカムカするな~でも吐くほどではないな~という感じでした。

しかし、ある日朝起きてご飯を作っているときに立っていられないぐらい気持ち悪くなりました。

吐きそうにはなかったのでしばらく座り込んで休んでいると徐々に復活していきました。

始めの頃は食べづわりから始まり、徐々に匂いづわりと吐きづわり、よだれづわりがプラスされていく感じでした。

 

つわりのピーク

長男の時

長男の時は、8週~16週でとても長かったです(;´Д`)

毎日10回以上吐いてトイレから離れられなく寝たきりでした。

その間しんどすぎて仕事も休んでいました。

とにかく起きている間中気持ち悪かったです。

次男の時

次男の時は5~7週ぐらいでした。

つわり初期が一番辛かった気がします。始めの頃は食べづわりで食べてもすぐ空腹になりそれが気持ち悪かったです。

気持ち悪いけど吐けない・・・っていうのが辛かったです。

7週を過ぎたあたりから午前中気持ち悪くなり、昼食後吐き気が収まり夕方からまた気持ちが悪くなるといった感じでサイクルが出てきてかつ吐くことができるようになったのでちょっと楽になりました。

次男の時は基本吐くとしばらくの間は楽になっていたので数回休んだだけで仕事に行けていました。

 

つわりはいつまで続く?

私の場合完全に終わったと感じるのは遅かったです(´;ω;`)

長男は30週ぐらいまでたまに吐いていました。

次男は22週ぐらいでした。

 

かなり長いですが、ピークをすぎてからは大分楽になり食べづわり、においづわりなどは収まっていて、食べ過ぎたり、疲れた時などに吐き気が来る感じでした。

 

大分落ち着いたのが大体安定期に入る頃、14〜15週ぐらいでした。

匂いで気持ち悪くなっていたのが、おさまって食べられる物が増えてきたのがこの時期です。この頃になると日常生活を割と普通に送れるようになりました。

 

つわりの乗り切り方

私は初期の頃は食べづわりだったので、空腹になるとかなり気持ち悪かったです。

しかも空腹感を感じるのがめちゃくちゃ早くさっき食べたのにもう空腹で気持ち悪いという症状に襲われました。

長男の時は仕事に行けず、ほぼ寝たきりだったのですがテレビに映る食べ物を見たり、妊娠・出産の雑誌を見るだけで吐き気を催していました。

なので、携帯ゲームをしたり動物の動画を見て紛らわしていました(普段絶対しないのに人格が変わったかのようでした(笑))

 

次男の時はほとんど仕事に行っていて空腹にならないようトイレで隠れて頻繁におにぎりを食べたり、グミを食べたりしていました。(仕事中食は禁止だったため)

炭水化物しか食べられなく、うどん、米、サンドウィッチなどをずっと食べていました。あと炭酸水をひたすら飲んでいました

炭酸水(甘くないやつ)は元から好きで飲んでいたのですが、口の中の気持ち悪さが半減するし吐きそうなぐらい気持ち悪い時もとりあえず飲むと吐きやすくなるので良かったです。

水分とらないで吐いちゃうと喉が切れて血が出ちゃう事が多かったので飲み物を飲んで吐くとすっきりします。

 

 

仕事、家事、育児はどうする?

私は長男の時、サービス業で人が足りず休みにくい環境でした。

しかし、我慢できず突然吐いてしまう可能性があったので仕事を休みました。

次男の時はデスクワークで長男の時と比べて軽かったし、自由にトイレに行けたので毎日数回は吐いていましたが仕事に行っていました。

しかし、主人の帰宅は遅いので頼れなく仕事が終わっても長男のお迎えやお世話をしないといけないので少しだけ早く帰らせてもらっていました。

それでもつわり時は匂いが本当にダメで料理はできなかったのでほとんど惣菜や冷食を買っていました

 

辛い時は無理せず休む

長男の時はつわり経験者がほとんどいなく、体育会系の職場だったので

つわりは気持ちの持ち様、つわりは病気じゃない」と理解が得られない雰囲気でした。

一番の理解者であってほしい主人にもずっと寝ている私を見て同じことを言いました( `ー´)ノ

しかし、何と言われようと割り切っていつ吐くかわからない状態で仕事に行っても迷惑をかけるだけだし自分と赤ちゃんの為に無理をしない事にしました。

 

次男の時は理解があり、随分気持ちが楽でした。

しかし、それに甘え過ぎることなく仕事に出る以上、妊婦である事、体調が悪く仕事が出来ないというのを言い訳にせず他の方と同じように一生懸命仕事を頑張りました。

どうしても体調が悪い日は逆に周りの方に迷惑をかけてしまうので休みました。

 

体調が良くなったら挽回する

休むことは勇気がいりましたが、

つわり中は無理せず休んで、つわりが落ち着いて動けるようになってからまた頑張ろう!と開き直りました。

 

私は主人の帰りが遅くあまり頼れませんでしたが、この時期だけと割り切って料理や掃除もほとんどしませんでした(;´д`)

長男と遊ぶのも横になってできる事をしていました。一緒にただテレビを見たり、お医者さんごっこをしたりしていました。

 

つわりが終わったらちゃんと仕事、家事をいつも通り頑張ったので主人もちょっとだけですがしんどさを理解してくれ、2人目の時は大分協力的になりました

会社も出勤しているときはなるべく妊婦というのを出さずいつも通りにしていたので2人目の職場の時は妊婦っぽくない!頑張ってくれてありがとうと逆に感謝して頂けました。(理解のある職場でした)

 

つわりの辛さは人それぞれ

つわり時はずっと吐いていましたが、食べることはでき、体重は減らなかったので入院にはなりませんでした。

空腹だと気持ち悪くて吐けないので無理やり食べて吐いていました。(食べなくても食べても気持ち悪い。)

「入院になってないし、体重も減ってないから全然大丈夫でしょ?もっと辛い人いっぱいいいるよ」と言われましたが血が出るほど吐いたし本当に辛かったです。

何よりつわりを経験してない人に言われることが多かったです怒

 

私は自分がつわりを経験してつわりのしんどさを知っているので周りにいる妊婦さんにはちょっとでもしんどかったらすぐ休んで欲しいと思います。

つわりの辛さは比べられないと思っています。

つわりは確かに病気じゃないけど、今まで生きてきた体調不良の中で一番しんどかったです。

そんな状態で今までと同じように動けるはずがない、動いたところで精神的にも肉体的にも本当に病気になるんじゃないかと思います。

 

出産の方が楽だった

これは人それぞれだと思いますが、私は出産時よりつわりの方が辛かったです。

今も思い出されるのはつわりの辛さ・・・(´;ω;`)

 

しかし、出産の痛さは理解してもらえるのにつわりの辛さはなかなか理解してもらえない事が多いですね・・・。

 

私の場合出産は確かにめちゃくちゃ痛かったですけどあっという間だったので楽な方だったと思います。

もしかしたらつわりが長く、辛かった分、出産時の辛さが減ったのかもしれません。

 

まとめ

f:id:pon0401:20190524105039j:image

終わりが見えないつわりは本当にしんどいですよね。

しかし、自分と産まれてくる赤ちゃんの体調を第一に考えて休むべきです。

私は、料理もできなかったので冷凍食品や総菜、お弁当などを買っていました。

家族の健康面や食費など気になることは出てきましたが、今だけ!と開き直って休める時はひたすら寝ていました。

つわりを抑える方法は残念ながらありませんでしたが、仕事や家事育児への葛藤も辛かったのでただつわり時は何もせず休んで良いんだという気持ちになれればちょっとは楽になると思います。

一年前は本当に苦しくて辛かったつわりですが、一年後はかわいい赤ちゃんが笑いかけてくれています。

つわりで苦しんでいる方の励みになればと思います。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました(^^♪

 

↓ポチっと押してくださると励みになります♡

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村