ズボラ主婦のときめく暮らし

アラサーズボラ主婦です。ファッション、コスメ、インテリア、物が大好きです!ライフスタイルについて発信していきます♡

【注文住宅】家を建てて良かったところ

こんにちはズボラ主婦のぽんたです。

うちは5年前に地元の工務店で家を注文住宅で建てました。

今回は家を建ててこの部分が良かったな、こうして良かったなというポイントをご紹介させていただきたいと思います。

 

伸び伸び子育てができる

f:id:pon0401:20190123155345j:image

当時私は長男を妊娠中でした。

家を建てる前はアパートに住んでいて上の階の足音や隣の家の物音などが気になっていました。トイレを流す音なども聞こえていました(´;ω;`)

赤ちゃんは朝でも夜でも夜中でもお構いなしに泣きます。

なので、その点では早い段階で家を建てて良かったなと思っています。

今も走り回ったり歌を大声で歌ったりした時なんかも気を遣うこともないので、のびのび育っています笑

 

キッチン

f:id:pon0401:20190120153254j:plain

とにかくキッチンの作業台が広くなり、料理をするのも楽しくなりました。

アパートは狭く料理をしながら洗った食器などを乾かすという同時作業もなかなかできませんでした。

アパート時代はステンレスだったのですが、水垢が目立つのが気になっていたのでシンク部分も人造大理石を選択しました。

f:id:pon0401:20190123154218j:image

 食器棚などは工務店の方に造作していただきました。扉の取っ手は雑貨屋で自分で選んで購入したものを付けてもらっています。

 

浴室暖房乾燥機

 

お風呂場って寒いですよね。

最近よく部屋とお風呂場の気温差でヒートショックが問題になっていますよね。

私もずっとお風呂場って寒くて本当に嫌だなーお風呂入りたくないなーと思うことが多かったのですが暖房が標準仕様でついているので寒い日はお風呂に入る前に暖房をつけて入ることができるようになりました。

そもそもアパート時代より家自体の断熱効果が高くなっているのでそこまで寒さを感じることがなくなりました。

f:id:pon0401:20190123154238j:image

あと頻繁に使うのが浴室乾燥です。使わない家も多いみたいですが、我が家ではめちゃくちゃ使います。冬場はまず洗濯物を外で干しても乾かないので浴室乾燥を使います。洗濯機の乾燥機を使うこともあるのですが、しわになってしまうものもあるので基本浴室乾燥を使います。洗濯物も乾くし、浴室も同時に乾燥してくれます。

f:id:pon0401:20190123154331j:image

洗濯機が浴室の隣にあるのでそのまま洗濯機の中から洗濯物を干すことができるので便利です。

あと雨の日など部屋干しされている方多いと思いますが、洗濯物で部屋も散らからないので来客がいつ来ても大丈夫です。

 

2階にもトイレの設置

f:id:pon0401:20190123155056j:image

我が家はトイレが1階、2階2つあります。

これは家族構成や生活スタイルにもよると思うんですが、我が家は本当に本当にトイレを2個にしてよかったと思います。

大体朝の準備時間が家族みんな重なります。そして主人は朝の準備時間の半分をトイレ時間に費やしています・・・笑 なので他の家族がトイレに入りたいと思ったときはかなりの確率でトイレに入れません。でもどちらかがあいているのであいているほうに入ります。

洗面台も朝主人がほぼ占領しているので、2個あっても良かったなと思うこの頃です・・・(´;ω;`)

2階は寝室の隣にトイレがあるので寝ぼけながら行っても階段から落ちる心配もないので大丈夫です笑

 

一階リビングのフローリング床材

f:id:pon0401:20190123155109j:image

リビングの床は温かみのある無垢が良かったのですが、営業マンの方に傷が付きやすく固定資産税も上がるよと言われたので諦めました。

しかし、温かみのある感じにしたかったのでおすすめされたのが今の床なのですがかたく傷がつきにくくかつ温かみのある木目ということでこちらにしました。

この床材は我が家に来てくれた方にも好評で褒められるので満足しています。

そして普通の床よりも確かに傷もつきにくいのですが、子供がおもちゃを落としたり衝撃を与えることが多かったのでさすがに傷がついてしまっているところもあります・・・笑

 

和室

f:id:pon0401:20190123154353j:image

和室はリビングの隣にあります。

まだ子供も小さいのでここで寝かしつけをしたり和室の収納におもちゃをしまって親の目の届く範囲内で遊ばせられるようキッズスペースにしています。

今までダブルベッドで家族3人寝ていたのですが、長男が大きくなり今は和室に布団を敷いて分かれて寝ています。和室にも引き戸をつけていて寝る時などは閉めて、和室とリビングを区切っていますが、基本的にリビングと続きになっているので開けていて子供が気軽に行き来できるようにしています。

畳は値段が上がりましたが、リビングとの雰囲気に合わせて琉球畳にしました。

 

 

まとめ

本日は家を建ててこうして良かった部分をご紹介させて頂きました。

我が家は主人も私も20代の時で家を建てているので周りの知り合いの方が家を持つより大分早かったです。

なので、相談したり他の家を見ることもあまりなく・・・

実は後悔ポイントも多いので次回は後悔点、失敗点もご紹介させて頂こうと思います。

 

最後までお付き合い頂きましてありがとうございました(^^)/

 

 

インスタやっています☺

良かったらフォローお願いします♡

【@ponponta1225】